飲食店にとって、必要不可欠な厨房機器。
どれも高額のため簡単に購入できるものではありませんよね。
特に飲食店をはじめるのにあたってお金がかかる開業前は、できるだけ節約したいもの。
そのため、リース契約で費用を抑えようと思っている方もいるでしょう。
リースは、最新の設備を手軽に利用できるメリットがあり、現在では利用しているお店も多いです。
しかし、リースにはメリットだけでなくデメリットも存在します。
そこで今回は厨房機器のリースのメリット・デメリットについて説明した上で、賢い選択肢として株式会社NEXYZ.Groupのグループ会社、株式会社NEXYZ.が販売するサービス「ネクシーズZERO」をご紹介したいと思います!
- 厨房機器のリースって一体何?
- 厨房機器をリース契約するメリット
- 厨房機器をリース契約するデメリット
- 賢い選択肢「ネクシーズZERO」をご紹介
- ネクシーズZEROは一括購入・リース両方のメリットを兼ね備えている!
厨房機器のリースって一体何?
「“リース”と聞いてもよくわからない・・・」
という方に向けて、まずは厨房機器のリースとは一体何なのかを説明しておきます!
リースとは、企業が必要な設備や機器を所有するためにリース会社から一定期間、一定の料金を支払って借りる「契約形態」のことを言います。
厨房機器のリースの場合は、飲食店や企業が必要とする厨房機器をリース会社から借り受けることで、お店で使用することができるんですよ(*^^*)
厨房機器のリース契約の基本的な流れ
厨房機器のリース契約を結ぶ場合、以下のような流れで進みます。
1.リース会社の選定
厨房機器のリース会社を探し、比較検討する。
2.リース機器の選定
必要な厨房機器をリース会社のラインナップから選ぶ。
3.見積もりと契約条件の確認
リース料金や契約期間、メンテナンス条件などを確認する。
4.契約の締結
契約条件に納得したら、リース契約を締結する。
5.機器の導入と設置
リース会社が厨房機器を店舗に設置し、使用できるようになる
6.リース期間中のサポート
リース期間中、メンテナンスや修理サービスがリース会社から提供される。
7.契約終了と返却
リース契約期間が終了したら機器を返却するか、または契約更新するかを選択。
厨房機器のリース契約は、購入とは違って大きな初期投資を必要としないので、月々の定額料金で最新の厨房機器を利用できるというメリットがあります。
しかし、その一方で所有権がリース会社にあるため、いくつかの制約も存在します。
ここからは厨房機器のリース契約のメリットとデメリットについて詳しく見ていきましょう。
厨房機器をリース契約するメリット
厨房機器をリース契約するメリットは、以下の4点です。
- 初期費用の削減
- 最新の設備も導入可能
- メンテナンスや交換が容易
- フレキシブルな契約条件
それぞれ一つずつ、説明していきます。
メリット①:初期費用の削減
厨房機器をリースする最大のメリットは、初期費用を大幅に削減できる点です。
通常新しい厨房機器を購入する場合、高額な初期投資が必要となります。
しかし、リースを利用すれば初期費用を抑えながら必要な設備をすぐに導入することができるため、資金繰りが改善され他の重要な運営資金に充てることが可能となります。
メリット②:最新の設備を手軽に導入
リースを利用することで常に最新の設備を手軽に導入することができます。
リース会社は定期的に新しい機器を導入しており、契約期間が終了した際には新しい機器に交換することが可能です。
これにより最新の技術や機能を持つ厨房機器を常に使用でき、業務効率の向上や顧客満足度の向上につながります。
メリット③:メンテナンスや交換が容易
リース契約には通常、メンテナンスや修理サービスが含まれているため、機器の故障時にも安心です。
リース会社が定期的な点検やメンテナンスを行うことで機器の故障リスクを減らし、万が一のトラブルにも迅速に対応してくれます。
また、機器の老朽化や故障が発生した場合でもリース会社が迅速に交換対応を行うため、業務の中断を最小限に抑えることができます。
メリット④:フレキシブルな契約条件
リース契約は企業のニーズに合わせて柔軟に対応できる点も魅力です。
契約期間や支払いプランを選択できるため、経営状況に応じた最適な契約条件を設定することが可能です。
また、リース期間中に設備の追加や変更が必要になった場合でもリース会社と相談しながら適切な対応を取ることができます。
以上のように厨房機器のリースには、様々なメリットがあります!
しかし、リース契約にはこれらのメリットだけではなくデメリットも存在します。
そこで、その点についてもこれから解説していきますね。
厨房機器をリース契約するデメリット
厨房機器をリース契約するデメリットは、以下の5つです。
- 長期的なコスト増加
- 契約期間の制約
- 機器の所有権がない
- 使用条件の制約
- 最新技術の導入タイミング
それぞれ詳しく説明していきますね。
デメリット①:長期的なコスト増加
リース契約では月々のリース料金を支払うことで厨房機器を利用していますが、長期間にわたると購入よりも総額が高くなることがあります。
特に契約期間が長くなるほどリース料の累計が大きくなり、最終的に購入する場合よりも高額になるケースも少なくありません。
したがって長期的な視点でコストを比較検討することが重要です。
デメリット②:契約期間の制約
リース契約には一定の契約期間が設定されており、その期間中は基本的に解約ができません。
契約期間中に解約を希望する場合、違約金が発生することがあります。
また、契約期間が終了するまでリース料金を支払い続ける必要があるため、途中で設備が不要になった場合でも無駄な費用が発生する可能性があります。
デメリット③:機器の所有権がない
リース契約で厨房機器を導入した場合、当然機器の所有権はリース会社にあります。
これにより、リース契約期間中は機器の改造や大幅な変更が制限される可能性があるのが、難点。
例えば、特定の調理方法に合わせたカスタマイズが必要な場合でも、リース会社の許可が必要となることがあります。
また、契約終了後は機器を返却する義務があるため、所有権を持つことによる資産価値の増加は期待できません。
デメリット④:使用条件の制約
リース契約には、使用方法やメンテナンスの条件が細かく定められていることがあります。
たとえば、特定のメンテナンスプロバイダーを利用する義務や機器の使用環境に関する制約がある場合があります。
これにより、自由に使うことが難しくなるケースもあるのだとか。
手軽に導入できる反面、不便なことも多いですね。
デメリット⑤:最新技術の導入タイミング
リース会社は最新の設備を契約者に提供しますが、すべての最新技術がすぐに導入されるわけではありません。
リース会社が新しい機器をラインナップに加えるタイミングによっては、最新技術の導入が遅れることがあります。
そのため、自社のニーズに合った最新の設備をタイムリーに利用できない場合も考えられるのです。
このように厨房機器リースには初期費用の削減やメンテナンスの手軽さなどのメリットがある一方で、長期的なコスト増加や契約期間の制約、所有権の欠如などのデメリットも存在します。
それでは、これらのデメリットの解決策として、「ネクシーズZERO」をご紹介します!
賢い選択肢「ネクシーズZERO」をご紹介
「ネクシーズZERO」は、一括ではなかなか購入しにくい業務用設備を“初期投資オール0円”、“月々の固定料金のみ”で導入できる優れたサービスです。
「ネクシーズZERO」の特徴
以下はネクシーズZEROの特徴です。
【幅広いラインナップ】
ネクシーズZEROではLED証明や空調、厨房機器といった一般的な設備からキュービクル、喫煙ブース等といったニッチな設備まで幅広く取り扱っています。
多数のメーカー商品の中から最適な設備を提案してくれます!
【初期投資オール0円】
ネクシーズZEROを利用するにあたってかかる初期費用はなんと0円!
その上、契約時の保証金や工事費用も含め設備導入にかかる全ての費用をネクシーズZEROが負担してくれるので、支払いは月額サービス料のみでOKです。
なんて良心的なんでしょうか・・・!
【窓口の一本化】
リース契約は契約者自身が導入計画を立てる必要があり、複数の業者とのやり取りが発生しますが、ネクシーズZEROは設備導入にまつわる全ての工程をお客に代わってトータルコーディネートしてくれます。つまりネクシーズZEROを利用することで面倒な手続きの窓口が1つになるんです!
【全国対応】
ネクシーズZEROは、北海道から沖縄まで営業拠点が設けられています。
全国各地の営業所と自社コールセンターによるサポート体制を整えているということで、自然故障や台風による水災、盗難が起きた場合でも迅速に対応してくれるんだとか!
あ、そうそう。
リース契約のデメリットである解約後の所有権についてもネクシーズZEROはポイントが高いんですよ。
ネクシーズZEROでリース契約すると、導入した設備は契約終了後にそのまま契約者のものになるので、月額のサービス料が掛け捨てにならずに済むんです!
結果的にローンで購入したのと同じ状態になるので、無駄になってない感が良くないですか?
ネクシーズZEROは一括購入・リース両方のメリットを兼ね備えている!
厨房機器をリース契約するメリット・デメリットについて、また、一括購入とリース両方のメリットを兼ね備えたネクシーズZEROについて理解は深まりましたでしょうか?
今まさに厨房機器の導入や入れ替えをどうしようかと考えている方は、ぜひ手段の一つとして考えてみてください!
ちなみに、このネクシーズZEROというビジネスモデルはお客のニーズに応えるだけでなく、経済と環境を循環させてCO2排出削減にも取り組んでいるみたいですよ。
以下、グループ代表の近藤太香巳氏のコメントです。
[事業を通じた社会課題の解決に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。]
地球の気候変動問題への対応は企業の成長戦略と捉え、経済と環境の好循環を生み出すESG経営を推進しています。NEXYZ.グループは、社会になくてはならない企業となるために、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
引用:環境への取り組みについて|株式会社NEXYZ.Group
地球環境にもしっかり向き合い事業を通して環境保全活動に力を入れる姿勢、素晴らしいですよね。
また、NEXYZ.Groupでは公式noteにて、社員の日常や社内イベントの様子などといった会社の最新情報を発信しています。興味がある方は覗いてみてはいかがでしょうか!