「気になる!」がいっぱい

日常のちょっとした疑問を発信!新しい発見や面白い話題に満ちた世界を一緒に探索しましょう!

話題のCBDグミ!美味しいのは「mushroom」のグレープ/コーラ味!

ここ数年流行っているCBDアイテム、何か試してみたことはありますか?

代表的なものはCBDオイルだと思うのですが、効果を求めて濃度が高いものを選ぶと味があまりよろしくなかったり、そもそもオイルを舌に垂らすこと自体に抵抗があってなかなか習慣化できずにいる方も多いのではないかと思います。

私自身も、CBD商品を売っているお店に併設されたカフェを利用したことがあり、そこで頼むドリンクにCBDオイルが入っているのですが、別に入れなくていいかな…と思ったことも。

最近ではコスメやスキンケアアイテムにもCBD成分が配合されているのをよく見かけますが、やっぱり摂取するなら内側からのほうが効果はありそうですし、オイル以外にちゃんと美味しくCBDを摂取できる方法はないかな?と思っていたところ、CBDグミたるものが売られているのを発見。

グミならおやつ感覚で摂りいれられそうだな~と思ったのも束の間、私が買ったものは2度とリピートできないほどのお味で・・・
CBDグミもあんまりなのかも…☁と思ってしまいました。

ですが、ついに美味しいと思えるCBDグミをX経由で見つけたので、今回はそちらをご紹介できたらと思います!

そもそも、CBDとは何?安全なの?

CBDとは、大麻草に含まれる「カンナビジオール」という植物成分のひとつ。
心身のサポートになり得ることから、世界中で注目を集めるようになりました。
日本で流通しているものは、法の基準を満たしているので、国内で販売、信頼のおけるメーカーの製品であれば、安心して使用できます。

引用:生活の木ライブラリー

大麻”と聞くと一瞬 えっ?!と感じてしまいますが、その中でも危険とされる成分と、安全とされる成分で分かれていて、今流行っているCBDと名のつくものは安全な方です。
(※危険なのはTHC

大麻草の種は七味唐辛子などに使われることもあるそうですし、麻は「リネン」という呼び方でもファッションアイテムの素材として取り入れられることも多いです。
大麻草の活用は意外にも私たちの生活に既に根付いているものなのです!

CBDを取り入れることが体にもたらす効果

私がCBDに求めているのはリラックス効果ですが、他にもこんな症状を緩和するためにCBDを利用している方が多いようです。

双極性障害
・痛み
・不安
クローン病
・糖尿病
睡眠障害
多発性硬化症

引用:MSDマニュアル家庭版

まとめてみるとやはり精神的な負担を一時的に緩和する機能が多いようですね。
ネガティブなイメージから脱却して、もっと多くの方に広まるといいなと思っています。

美味しいCBDグミ“mushroomグミ”を発見

冒頭でもお伝えした通り、CBDの効果は欲しいけどオイルはダメで、グミもいまいちだった私がXでこんなツイートを発見しました。

女の子が美味しいって言ってる!がーどまんってあのYoutuberのがーどまん???
と思ってYoutubeを検索…

youtu.be※動画内でさりげなく?最後はしっかり紹介されています

mushroomというのはおそらくがーどまんの髪型から来ているブランド名で、マッシュルーム味のグミというわけではないようです。

動画内で、がーどまんは「工場の人に頼んでmushroomグミの個数を増やしてもらった」と言っていたのですが、これは本当にありがたくて、
実は私が前に買ったCBDグミはすごく個数が少なかったんです😢
そのうえ、味も超美味しいらしく、「グリコ息してる?」と挑発。😂

なら買ってみようかな~と思って試してみたのですが
これが本当に美味しかったし、高濃度のCBDが入ってると思えないくらい自然な味だったので、かなりこだわってmushroomグミを作ったんだなということが伝わってきました。

mushroom公式ショップより

味はグレープとコーラの2種類ですが、私は強いていうならグレープの方が好きかもしれません。グレープのほうが少し甘さ控えめで美味しいんですよね。
コーラ味はしっかり甘いので、糖分を同時に摂取したいときにいいかも。

がーどまんのmushroomグミ高すぎ説について

また、SNSを見ているとこんな声が多かったです。

“がーどまんのCBDグミ3,000円ってさすがにやりすぎじゃない?”
“グミに3,000円はないわ…”
“mushroomグミ高すぎて買えない😢”

確かに、グミで3,000円とだけ聞くと、かなり高いように感じてしまうのですが、CBDアイテムは基本的になんでも高めの値段設定です。

それは、麻から抽出されたCBDの結晶が高価であるからと、CBDを抽出するための機械の導入にコストがかけられているから、また、安全性を証明するための品質検査が重ねられているからなど、様々な要因があります。
参考:麻田製薬

ちなみに、がーどまんのCBDグミ、mushroomは1袋20粒入りで¥2,980ですが、
こちらのCBDグミは20粒¥4,980、

www.vapemania.jp
こちらの商品は20粒で¥4,378です。(終売品)

kyogokupro.com
値段の幅はCBDの濃度によっても違ってきますが、大体こんな相場感なんだなというのは比較すれば分かります。

むしろ、がーどまんのCBDグミmushroomは手頃なのでは…?

個人的美味しいCBDグミNo.1はmushroom!!🍄

ということで、がーどまんのCBDグミmushroomは、味と値段を総合して今のところランキング1位です!

クセのない味で美味しいのに、食べたあとリラックスできる感覚がやみつきです*
私は一息つきたいときや、ぐっすり眠りたい時などに1粒ずつ食べています。

今日は最近ホットなCBDグミについてでした。
美味しいCBDグミあったらぜひ知りたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

mushroomshop.official.ec

mushroomshop.official.ec